gegozaziのLEGO部屋

gegozaziです。新潟人でLEGO、「洗車」など趣味でやっています。ここでは、作ったLEGOやカーグッズなどの紹介や、挑戦したことなど書いていきます。LEGOで作ってほしい車リクエストください!!

【PSVR】買って早一年…ほぼやらなくなってしまった原因とは?

スポンサーリンク

げござじです。

 

去年、PSVR格安で手に入り、当時は

舞い上がっていた自分ですが、さて、一年たった今。

f:id:gegozazi:20200302224013p:plain


マジでやらん。

 

いや、VR自体めちゃくちゃ面白いんですよ。

 

グランツーリスモとかもやばい。

 

 

www.gegozazi.com

 

実際に乗ってるみたいですごい。

 

でもなぜやらなくなったのか。

 

徹底的に分析してみましょう。

 

目次

 

 

 

準備するのがめんどくさすぎる!!

 

PS4を起動し、しばらく待って、PSVRを起動する。

 

PSVRを装着し、たまに曇るので何度か拭いて、

 

起動したらVRのちょっとした設定を行い、

 

グランツーリスモをやるならハンドルコントローラーを

机にセットし、USBを挿し、ハンドルコントローラーを

PS4にコントローラーとして認識させ…

 

もうだるいわ!!

 

当時としては、もうこれ以上短縮できるものはなさそう

に思えましたが、やはり時代は変わりつつあります。

 

発売からもう3、4年ほどたってます。

 

高校入学してから卒業までできますよ。

 

さすがに今までのままじゃ不満もでてきます。

 

 

わずらわしいポイントがたくさん

 

準備がめんどくさいほかには、

コード類が邪魔なんですよね。

 

PSVRのコードは椅子に引っかかるわ、

ヘッドホンのコードも引っかかるわ、

 

わずらわしい!!

 

VRをつけていると、当然、外は見れないわけですから、

コードなども見えないため、良く引っかかる。

 

そこで、私はブルートゥースのヘッドホンを

持っていたため、ヘッドホンはコードレスに

できるのではないかと考えたわけですね。

 

しかし、PS4はオーディオ機器のブルートゥース接続は

対応してないという。

 

なんでやねん!

 

コード大好きやな、本当に。

 

 

VRは楽しいんだけどな~

 

もったいない。うん。もったいない。

 

PCでつかえない

 

これは、高望みしすぎとも言えますが、

まあ当然PSVRなのでPCでは使えないですね。

 

いや、実は使えないこともないんですよ。

 

いろいろソフトやらなんやら入れてSTEAMのゲームができたり。

 

私も、一度やったことがあります。

 

しかし、やっぱり面倒くさいのですよ。

 

STEAM以外できませんしね。

 

やっぱり、PCにつなげてそのままデスクトップが

表示されるようなものがあったらいいなあ。

 

 

YouTubePS4でしか見れない(操作性が悪い)

 

YouTubeVR動画を見るのはかなり面白いです。

 

実際、画質はあまり良くないですが、VRで見ることに

よって、かなりリアルに感じます。

 

臨場感といいますか、旅行した気分にもなれます。

 

ただただ凄いです。

 

しかし、PS4YouTubeの操作性の悪さよ。

 

キーボードを用意しないと文字を打つのがかなり

苦ですし、検索結果も横一列にしか表示されないので、

一度に3個くらいしか表示されません。

 

さらに、コメントなども見れないため、すごく窮屈に感じます。

 

PS4を起動して準備するのも面倒くさいのに、

そこからまた検索なんかにつまづく。

 

やる気が起きません…

 

これらの不満を解消するVR機器

・準備が面倒くさい

・わずらわしい

・PCでつかえない

・PS4のYouTubeしか見れない

 

PCでつかえてPS4でも使えるようなVR機器は多分

出来ないと思うので、どちらかにはなってしまいますが、

その両方を紹介します。

 

PSVR2

 

プレイステーションでつかえるVRとしては、

やはりいま期待されているPSVRですよね。

 

今年発売される雰囲気を醸し出してます。

 

コードレス化

 

これだけでもかなりの進歩です。

 

わずらわしさが一気に解消。

 

周囲を確認できるモードも搭載される可能性があるみたいです。

 

これもでかい。

 

画質の向上

 

現在のPSVRの解像度は、有機ELの1920×1080で、

片目で960×1080みたいですね。

 

つまり、両目でFuIIHDというわけですが、

 

これがPSVR2になって、4Kになるのでは。

と噂されています。

 

そうなればもう怖いものなしですね。

 

YouTubeの仕様がかわって使いやすくなるわけでは

ないですが、画質がよくなれば見たくなるのも事実。

 

面倒くさいを越してみたくなるはず。

 

そうなればPSVR2の勝利ですね。

 

 

オキュラスクエス

 

 

【正規輸入品】Oculus Quest (オキュラス クエスト)- 64GB

これは、今現在売っているVR機器のなかで

一番きているものだと思います。

 

なんせ、準備は楽だし、コードはないし、

画質はいいし、PCにつなげられるし。

 

実際、私が一番欲しい奴です。

 

まさかのPCすら不要!単体で遊べる

 

そう、このオキュラスクエスト、

これさえあればVRができます。

 

やばいですよね。

 

そりゃコードレスですわ。

 

PS4を買う必要もPCを買う必要もない。

 

そのくせ、画質は片目1440×1660と、

PSVRを圧倒。

 

さらにさらに、PSVRでは1本6000円のコントローラー

がありましたが、このオキュラス、

2本セットでついてくる!!

 

そのくせ50000円くらいで売ってます。

 

こんなにお得なのないですよ。本当に。

 

 

PCにつなぐことも!
 

そう、PC無くてもできるのに、PCにつないでゲームを

することもできる。

死角なし!

 

PCにつないでどこまでのことができるかは、

買ってみてからまた記事にしてみようかな。

 

ということで、私はオキュラスクエストを

強く推します。

 

 

【正規輸入品】Oculus Quest (オキュラス クエスト)- 64GB

【正規輸入品】Oculus Quest (オキュラス クエスト)- 64GB

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: Oculus
  • 発売日: 2019/05/21
  • メディア: Video Game
 

 

まとめ

 

いままで、PSVRの悪い点などを沢山書いてしまって誠に

申し訳ないですが、私は25000円で買いました。

 

つまり、高望みしすぎなんですね。

 

ただ、今回の論点としては、なぜやらなくなってしまったか

という話だったため、その原因として挙げたわけですね。

 

なので、コスパ的には十分と思います。

 

しかし、コスパに関しては、確実にオキュラスクエストの

方が上かと思います。

 

あとは、PSVR2が出てどうなるかですね。

 

というわけで、今回は以上となります。

 

 

はいばいばい