げござじです。
レゴブロックで、【トヨタ・ハイラックス】を再現
してみましたので、ご紹介します。
横幅が6スタッド分の6幅車となります。
もくじ
- フロント
- サイド
- リア
- リフトアップしてみた
- おすすめレゴ紹介コーナー
- アフィリエイトリンクです。こちらのリンクを踏んでいただきますと、私に若干の利益が入ります。申し訳ないですが、ぜひよろしくお願いします<(_ _)>
フロント
ヘッドライトが1スタッド分だと、
車幅に対してライトが小さくなってしまう
ので、横向きにタイルを配置し、
少し大きく見えるように作っています。
また、Aピラーをレンチで表現する
というなかなかやんちゃなことしています。
サイド
ハイラックスは、ピックアップトラック
にしては幅が狭く、細長い印象なので、
6幅車でも全長は8幅車サイズとほとんど
変わらない大きさになっております。
また、ドアを1プレート分細くすることで、
サイドがのぺっとすることを防いでいます。
リア
ハイラックスのテールランプは、
レゴで結構再現しやすい形で助かります。
バンパーや、アオリをシンプルに
タイルパーツで表現し、すっきりとした
印象です。レゴの作品は、小さければ
小さいほどすっきりしていたほうが
デフォルメ感もありそれっぽくなる
という自論です。
リフトアップしてみた
ガツンとリフトアップしてみました。
足回りのパーツもそれっぽく
作ってみましたが、結構気に入ってます。
公道走れなくなりましたが。
以上でハイラックスの紹介を終わります。
この頃はまだ手持ちパーツが少なく、
制限がある中でよく再現できたなと
自分でも思います。
おすすめレゴ紹介コーナー
アフィリエイトリンクです。
こちらのリンクを踏んでいただきますと、
私に若干の利益が入ります。
申し訳ないですが、ぜひよろしくお願い
します<(_ _)>