げござじです。
今回は、レゴで【トヨタ・ハリアー】を再現してみましたので、ご紹介します。横幅が8スタッド分の8幅車となります。
※この作品はLEGOstudio2.0というPCソフトで制作しましたが、実際に組んでも全く問題の無いようにパーツを選び、作っています。
フロント
80ハリアーです。今回結構自信作で、特徴をうまくとらえることが出来たかと思います。特に上のグリル周りの造形がうまくいきました。三角のパーツもうまく角度つけて接続することができました。
サイド
今回はドアが4枚開閉可能なモデルになります。ヒンジの部分がどうしても目立ってしまいますが、最小限に抑えられたと思います。
ギミックがあるとモチベが上がりますね。
リア
一文字テールの若干の太さの違いを出すことにより、ディティールが細かくなり再現度をあげることができました。また、テールランプ下の特徴的なくびれを再現するのが難しく、上の画像のものは形状は理想ですがパーツの隙間が広く、代替案で別のバージョンも作りましたが、どちらも良し悪しがあり判断が難しいところです。
それがこちらですが、こちらの方がすっきりとした印象ですが、少し無理をした組み方になっています。そのためボツになりました。レゴのポッチ部分の、LEGOの刻印分の高さを確保することができず、ぎゅうぎゅうになってしまっています。
見た目はこちらの方が好きなので、またいつかリメイクすることがあったら、バージョンアップしてみたいです。
以上でハリアーのご紹介を終わります。
おすすめレゴ紹介のコーナー
アフィリエイトリンクです。
こちらのリンクを踏んでいただきますと、
私に若干の利益が入ります。
申し訳ないですが、ぜひよろしくお願い
します<(_ _)>