げござじです。
今回は、レゴで【トヨタ・C-HR】を再現してみましたので、ご紹介します。横幅が8スタッド分の8幅車となります。
※この作品はLEGOstudio2.0というPCソフトで制作しましたが、実際に組んでも全く問題の無いようにパーツを選び、作っています。
フロント
こちらは、スポイラー等取り付けた車両になります。ヘッドライトの再現に苦労しましたが、前方のみ角度を付けることにより、特徴的な形状を再現しました。また、フェンダーの上側だけ奇数で組む点も個人的にはかなりお気に入りポイントです。
サイド
C-HRはかなり特徴的な形をしていますので、再現は案外簡単ではありました。引きで見たらだいぶC-HRのシルエットがでくるとおもいます。
リア
リアは毎度ナンバーを付けていましたが、この車ではナンバーを付けることはやめました。どうしてもトランクの形状を再現したかったためです。テールランプの再現のためにも、トランクの形状は大切で、これが変わってしまうとC-HRの特徴がかなり削がれてしまいます。ナンバーをどうにか再現したものもありますが、なんか惜しいんですよね。それがこちら。
ちょうど上と下の間くらいの位置にナンバープレートを配置したいのですが、自分の実力ではまだ難しかったです。ただ最終的に満足のいく出来にはなりました。
GRスポーツ
GRスポーツバージョンも作りましたので、こちらに載せておきます。
リアビューがお気に入りです。無駄な配置がなく、すべて必要なパーツで構成できた気がします。
以上でC-HRのご紹介を終わります。
おすすめレゴ紹介のコーナー
アフィリエイトリンクです。
こちらのリンクを踏んでいただきますと、
私に若干の利益が入ります。
申し訳ないですが、ぜひよろしくお願い
します<(_ _)>