gegozaziのLEGO部屋

gegozaziです。20歳の時にランボルギーニを買うことを人生の目標にし、26歳になった2025年現在も目指しています.趣味だった「レゴで車を作ること」で食っていけるように日々研究中です。

【LEGO】トヨタ・センチュリーGRMN レゴで再現してみました。

スポンサーリンク

げござじです。

今回は、レゴで【トヨタ・センチュリーGRMN】を再現してみましたので、ご紹介します。横幅が8スタッド分の8幅車となります。

※この作品はLEGOstudio2.0というPCソフトで制作しましたが、実際に組んでも全く問題の無いようにパーツを選び、作っています。

 

フロント

センチュリーGRMNは、トヨタ豊田章男社長の専用車?で、一般には売られていない車で、なじみのない車ではありますが、めちゃくちゃかっこいいので再現しました。

参考サイトはこちらです。

bestcarweb.jp

ヘッドライトの左右のバランスや、大きさ、グリルの形状など半プレート分の調整でしっかり表現することが出来たと思います。シンプルでクリーンなフロント形状になったかと思います。

 

サイド

高級セダンの四角く重厚感あるフォルムを出すことができました。それでいて下のスポーティな配色によりかっこいい要素しかない車になります。

 

リア

こちらもシンプルな四角い形状で作りました。ただ細かいバランスはしっかり出せていると思います。リアガラスもプレート一枚で表現することができ、とてもシンプルに作ることができました。凛とした佇まいになっているかと思います。

 

以上でセンチュリーGRMNのご紹介を終わります。

 

おすすめレゴ紹介のコーナー

 

v

アフィリエイトリンクです。
こちらのリンクを踏んでいただきますと、
私に若干の利益が入ります。
申し訳ないですが、ぜひよろしくお願い
します<(_ _)>