げござじです。
今回は、レゴで【トヨタ・初代セルシオ】を再現してみましたので、ご紹介します。横幅が8スタッド分の8幅車となります。
※この作品はLEGOstudio2.0というPCソフトで制作しましたが、実際に組んでも全く問題の無いようにパーツを選び、作っています。
フロント
初代セルシオは、年式的にカクカクとしたザ・セダンという形をしているため、フェンダーを出っ張らせないようにいつものアーチのパーツを使わずに再現しました。ボンネットをスロープを使わず角度をつかせたタイルを使用することにより、カクカクとした印象をだしています。
参考画像はこちらです。
サイド
サイドはCピラーが特に満足しており、この角度を再現するために縦置きでスロープを使わずに、横向きにタイルを配置し窓の黒いタイルで縁取るという方法で見せています。リアガラスをさらに傾斜を倒すことで、造形の細かさを出しています。ドアハンドルの出っ張りのおかげで車感も増していると思います。フロント、リアともにカクカクとした重厚感あるシルエットでかっこいいと思います。
リア
トランスレッドのダクトパーツをテールライトに使用したことにより、ディテールが細かくシンプルに作ることができました。無理のない組み方が全体的に出来たと思います。リアウィンドウも恐れずに奇数幅にすることにより、さらにキャビンの形がリアルに出来ていると思います。単純そうに見えてかなり凝った作品になりました。
以上で初代セルシオのご紹介を終わります。
おすすめレゴ紹介のコーナー
アフィリエイトリンクです。
こちらのリンクを踏んでいただきますと、
私に若干の利益が入ります。
申し訳ないですが、ぜひよろしくお願い
します<(_ _)>