gegozaziのLEGO部屋

gegozaziです。20歳の時にランボルギーニを買うことを人生の目標にし、25歳になった2024年現在も目指しています。電柱の仕事4年→ニート1年→車のコーティング屋2年やった末、趣味だった「レゴで車を作ること」で食っていけるように日々研究中です。

【LEGO】トヨタ・2000GT レゴで再現してみました

スポンサーリンク

げござじです。
今回は、レゴで【トヨタ2000GT】を

再現してみましたので、ご紹介します。

横幅が6スタッド分の6幅車となります。

※この作品はLEGOstudio2.0というPCソフトで
制作しましたが、実際に組んでも全く問題の
無いようにパーツを選び、作っています。

また、この作品は実際にも組みましたが、

手元に写真が無かったため割愛しました。

 

 

もくじ

 

フロント

リトラクタブルヘッドライトの再現が

難しかったですが、円の4分の1タイルで

何とか形にしました。

特徴をピンポイントで再現し、2000GT

の雰囲気が出せたと思います。

 

サイド


2000GTは、ボディの滑らかな

ラインが特徴的で、フロントフェンダーから

キャビンが沈み込んだ形をしています。

それをそのまま形にしました。

曲線パーツをフルに使い、美しい

ボディラインを表現しました。

 

リア

ナンバーの両脇にある出っ張りや、

ブレーキランプの横の出っ張りを

爪パーツでうまく再現できました。

また、センター2本出しの細いマフラーも

全体のバランスを考えたサイズで

しっくりきています。

ボディ全体の薄さもいい感じ。

シンプルで無駄のない造形に出来ました。

以上で2000GTの紹介を終わります。

 

おすすめレゴ紹介コーナー

アフィリエイトリンクです。
こちらのリンクを踏んでいただきますと、
私に若干の利益が入ります。
申し訳ないですが、ぜひよろしくお願い
します<(_ _)>