げござじです。
今回は、レゴで【レクサス・IS】を再現してみましたので、ご紹介します。横幅が8スタッド分の8幅車となります。
※この作品はLEGOstudio2.0というPCソフトで制作しましたが、実際に組んでも全く問題の無いようにパーツを選び、作っています。
もくじ
フロント
あまりがちゃがちゃさせずにシンプルに組んでみました。スピンドルグリル周りの造形にかなり悩みましたが、グリルの左右を横組みにすることにより幅を持たせることに成功しました。下側が広く作れていると思います。フォグ周りもうまく再現できたと思います。
こちらのサイトに参考画像が載っていますので、是非ご比較ください。
サイド
全体のフォルムはかなりうまくいったと思います。鼻先の下がり具合や、Cピラーの角度などこだわりました。リアドアやリアバンパーまわりのプレスラインを三角のパーツで再現しました。
リア
左右がLになっている一文字ランプは、その細さが際立つようにハーフプレート分の色を分けることにより再現しました。かなり難しかったですが形になりました。
以上でレクサスISの紹介を終わります。
今回かなり手ごたえがあり、作り直す余地があまり思いつかないくらいで大変満足しています。レクサスもこなれてきたのでまだまだ作りたいと思います。
おすすめレゴ紹介のコーナー
アフィリエイトリンクです。
こちらのリンクを踏んでいただきますと、
私に若干の利益が入ります。
申し訳ないですが、ぜひよろしくお願い
します<(_ _)>