gegozaziのLEGO部屋

gegozaziです。20歳の時にランボルギーニを買うことを人生の目標にし、26歳になった2025年現在も目指しています.趣味だった「レゴで車を作ること」で食っていけるように日々研究中です。

【LEGO】トヨタ・ランドクルーザープラド90系 レゴで再現してみました。

スポンサーリンク

げござじです。

今回は、レゴで【トヨタ・ランドクルーザープラド90系】を再現してみましたので、ご紹介します。横幅が8スタッド分の8幅車となります。

※この作品はLEGOstudio2.0というPCソフトで制作しましたが、実際に組んでも全く問題の無いようにパーツを選び、作っています。

 

フロント

今回の作品は、デカールの貼ってある車を再現しているため、このようにカラフルな見た目になっています。また、フェンダー等の色分けもあり、かなりうまくいったかと思います。ヘッドライトの形もかなりいい出来になりました。フォグやバー等の再現で、ディテールが細かくなり再現度が上がったと思います。

 

サイド

サイドは、フェンダーとの塗り分けのおかげもあり、90系プラドのイメージがしっかり出ていると思います。また、ドアは全て開閉できる仕様にしていて、後ろだけ開けるということはできませんが隙間なく作ることができました。

 

リア

リアハッチ周りの造形が大変うまくいきました。ナンバーの位置やテールランプの再現がうまくいき、どうみてもプラドに見えると自画自賛します。サイズ感もちょうどよくて大変お気に入りです。

なんとリアハッチも動きます。ただヒンジは大きくなってしまいました。プラドといえばこのめずらしい横開きですね。最初間違えて縦開きで作ってしまいましたがw

 

以上でランドクルーザープラドのご紹介を終わります。

 

おすすめレゴ紹介のコーナー

 

アフィリエイトリンクです。
こちらのリンクを踏んでいただきますと、
私に若干の利益が入ります。
申し訳ないですが、ぜひよろしくお願い
します<(_ _)>