げござじです。
コロナで帰省もしにくく、なにかと一人の時間が
かなり長くなるであろう今年の年末、年始。
普段アクティブに活動している、いわゆる陽キャという
人たちには、結構やることなくてきついのでは?
しかし、一人でできて没頭することができるものが
あるんです!!
そう、LEGO
(今さらですがw)
(画像は自作)
このコロナ時期にはLEGOを皆で流行らせましょう!
というわけで、今回は、子供向けというよりは、
大人向けにおすすめのLEGOを5つほどご紹介
しようと思います。
リーズナブルで凄い完成度!フェラーリF8トリビュート
いきなり万出すのはきついという方には、
これはかなりおすすめです。
だいたい2500円くらいで買えます。
実際作ってみたらその完成度、フォルムに
驚くはずです。
過去に私もレビューしていますので、
是非参考にしてもらえたらと思います。
完成度高く大人気!ドゥカッティ パニガーレ
ちょっと高いバイクのフィギュア並みの完成度で、
それがレゴで組めるという幸福感。
さらに、6000~7000円程度なので、
まだギリ手を出しやすいかなくらいの値段なので、
amazonのレビューも結構高いですね。
レゴはレゴでも、レゴテクニックのシリーズなので、
ギミックも満載。
飾っても良し、動かしても良し、分解してパーツ取り
にしても良しの、おすすめの一台です。
ラジコンで動かせるコスパ最強のレゴ、RCスタントレーサー
これは、モーター、受信機、リモコン、電池パックが
セットで入っていて、11000ほどから手が出ると
いうことで、ちょっとレゴを知っているひとだったら
そのコスパはかなりのものです。
なんといっても、これはリモコンで動かして遊んでも
楽しいし、それらのモーターなどを生かして様々な
車や、仕組みを組むことができるので、レゴの幅が
かなり広がる良キットとなっています。
こういうメカニックが好きな方には超おすすめです。
再現度極振り!!ランボルギーニ・シアン
これは、4万円ほどする大作なのですが、
その完成度はレゴ最高峰。普通にいいフィギュアと
して買っても良し。
さらに、これはパーツ数3700個もあり、
組みごたえ抜群。組んだ後の達成感もなかなかの
物だと思います。
ギミックもしっかり作りこまれていて、シザーズドアで
開きますし、エンジンルームの再現度も抜群。
私もお金がもう少しあれば買いたいw
実際に弾ける驚きの商品 グランドピアノ
これはもう本当にすごくて、実際に動画で
どうなっているのか見てほしいです。
LEGO Ideas Grand Piano | Designer Video
実際のピアノのように鍵盤を押すと後ろの
ギミックがしっかり動き、さらにスマホと
連携して、勝手に鍵盤が動いて演奏している
ようになったり、さらに実際に鍵盤を押して
スマホで音を出すことができるという、
まさにロマンの塊のようなレゴです。
これはおもちゃというより、おしゃれですよね。
一家に一台あってもいいんじゃあないでしょうか。
値段ははりますがw
さて、5つほど紹介しましたが、欲しそうなレゴは
ありましたか?。私は一番最初のフェラーリを推します。
レゴの楽しさを知るにはあれが丁度いいかなと。
このコロナ期間で、レゴが流行ると本当にうれしい
ので、ネガティブをポジティブに変えていきましょう。
ではでは