gegozaziのLEGO部屋

gegozaziです。新潟人でLEGO、「洗車」など趣味でやっています。ここでは、作ったLEGOやカーグッズなどの紹介や、挑戦したことなど書いていきます。LEGOで作ってほしい車リクエストください!!

【超おすすめ】毎日聴いている女性ヴォーカル3選

スポンサーリンク

げござじです。

 

なんかの作業中や、車を運転しているなら、

まず音楽をかけますよね。

 

私も普段車に乗った瞬間から音楽をかけていて、これは最近気づいたのですが、

私が流す曲のほとんど女性ヴォーカルしか流さないんですよね。

 

f:id:gegozazi:20191223215830j:plain

男性ヴォーカルが嫌いというわけでもないのに、

気づいたら女性ヴォーカルの曲ばっかり。

 

それでも、いわゆる萌え系声の曲は私はだめでした。

 

私の感性は、男性の暑苦しい感じの曲より(偏見w)、女性の透き通る声の曲がいいみたいです。

ずっと聴いていても疲れない、落ち着く感じもいいですね。

 

さらに言うと、どこかせつない感じの曲が好きです。

 

というわけで、今回は、以上の条件にあてはまる私が毎日聴いている女性ヴォーカル

3つほど紹介します。

 

 

 

1.ずっと真夜中でいいのに。


ずっと真夜中でいいのに。『秒針を噛む』MV

 

攻めた名前のこのアーティストは、

のめりこんでしまいそうな独特の世界観が魅力的です。

 

歌声もすごくきれいで、せつなく歌う感じがとても好きです。

歌詞もかなり個性が出てますね。

 

まだ曲は少ないですが、最近新アルバムを出しまして、

とてもうれしかったです。(小並感

 

全ての曲を何度もリピートしてしまうくらい聴いています。

 

ちなみに一番好きなのは、「サターン」という曲ですが、

残念ながらYouTubeにはないので、(YouTubepremiumならあります)

テンポのいい子の曲を載せておきます。


ずっと真夜中でいいのに。『脳裏上のクラッカー』MV

 

2.三月のパンタシア

 


三月のパンタシア 『青春なんていらないわ』

 

このアーティストは、クセになる歌い方、歌声が魅力的だと感じます。

 

曲によってかなり歌い方が変わるのも変化があって好きです。

 

聴いていて気持ちいいです。はい。クセになりそう(なってる

 

曲数も結構ボリュームがあって聴きごたえがあります。

ここ2,3日は車でこれしか聴いてないです。

 

ちなみに、一番は決められませんでしたが、好きなのはこれです。


三月のパンタシア 『ピンクレモネード』


「day break」三月のパンタシア【OFFICIAL】

 

 ちなみに、にた雰囲気のアーティストで「ヨルシカ」がありますが、

そのヨルシカと曲が激似しているものがあったので、

それをまとめてみたので、そちらもぜひ。

 

 

www.gegozazi.com

 

 

3.EGOIST


Everlasting Guilty Crown - Guilty Crown~EGOIST HD Audio 720p

 

私が初めてひと聴き惚れしたアーティストです。

私の好きな要素全部詰まったような感じです。

 

アニメの中のアーティストなんですが、聴いた瞬間からこのアニメ見ましたw

 

アニメの中といいますが、アニメ終了後も活動しており、「サイコパス」、

甲鉄城のカバネリ」なんかのOPなどやってます。

 

supercellというグループも良く聴きますが、そこから派生したグループみたいな感じです。

 

特徴としては、その透き通る声と、アニメの雰囲気もありとても殺伐とした、

せつなく歌う感じがとても魅力的です。

 

にしても声がきれいです。聴き入ってしまいますね。

 

一番好きなのは上に貼ったやつで、他にも「永遠」や、「好きと言われた日」

など良く聴いているのがあるのですが、YouTubeにないので、

アニメをみたら歌詞が響くこの曲を載せておきます。


EGOIST 『Planetes』

 

 

 

 

以上、3つを紹介しましたが、あまり知られていないジャンルだと思われます。

 

隠れた名曲なんかもいっぱいあると思いますので、

是非皆さん聴いてみてください。

 

はいばいばい