gegozaziのLEGO部屋

gegozaziです。新潟人でLEGO、「洗車」など趣味でやっています。ここでは、作ったLEGOやカーグッズなどの紹介や、挑戦したことなど書いていきます。LEGOで作ってほしい車リクエストください!!

【こってり系】おすすめの新潟市内のラーメン屋5選

スポンサーリンク

げござじです。

 

今回は、地元新潟でなんども行ってしまうほどうまかったラーメン屋を

5つ紹介します。

 

目次

 

おすすめのラーメン屋

1.かなみ屋

ãããªã¿ããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

goo.gl

さっそくですが、私の一押しのお店です。

かなみ屋は、週に1度、ひどいときには週3で通っていたラーメン屋です。

 

中華で、担々麺がメインのお店です。

 

おすすめは、なんといっても四川担々麺の味噌ベースです。

 

最初食べたときは、味噌がクリーミーで微妙とかおもっていましたが、

食べていくうちに完全に中毒になりました。

 

なんかあぶないものでもはいっているんですかねw

超うまいです。

穴の開いた具がとれるれんげがあるのですが、大盛にすると、

そのれんげでスープがなくなりますつまりスープかと思っていたそれは、

具でしたってほどみっちりつまっています。

 

何回いっても飽きず、別の料理も食べたいのにそれを見てしまうともうそれしか頼めなくなってしまいますw

 

この店のおすすめは、もうひとつあります。

油淋鶏(ユーリンチー)です。

値段は張りますが、めちゃくちゃうまいです。

 

セットでいつも頼んでいます。

新潟来たらぜひかなみ屋に。

 

2.ら麺のりダー

ãã®ãã ã¼ï¼ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

goo.gl

 

東区にあるこのラーメン屋は、味噌ラーメンとつけ麺が有名のラーメン屋です。

 

ここの味噌ラーメンは、結構濃いめです。こってり大好きの私にはもってこいです。

そして、チャーシューがめっちゃくちゃうんまいです。1番かもしれない。

 

私好みの味なんですよね。味を凝縮している感じ。思い出したら食べたくなってきました。

東区でラーメン屋探しているならここですね。

 

3.麺や 我駆

 

goo.gl

ここも、のりダーと同じ感じで、味噌ラーメンとつけ麺がメインです。

 

西区にあり、駐車場が入りにくいという欠点もありますが、

味は確かなものです。

 

つけ麺が真面目にうまいです。

チャーシューも特大サイズで、味も完璧。

いくしかないですよ。

濃厚チャーシューというのもあり、どっちにするかいつも迷っています。

知っている人も少ないと思いますので、友達なんかと一緒にいってみてもらいたいです。

 

4.吉相

goo.gl

 

ラウンドワンにあるラーメン屋ですね。

ここもなかなか濃厚な味噌ラーメンがおすすめです。

店も結構広く、ラウンドワンのところにあるってだけで利便性の塊ですね。

私から言えることはこれくらいですがw

でもまじでうまいのでこってり好きなら一度はおとずれてみては。

 

5.ちゃーしゅうや 武蔵

goo.gl

 

サイドメニューとの総合評価でおすすめします。

 

ちゃーしゅうや武蔵は、店舗も結構あるので、紹介するまでもないとおもいますが、

私がおすすめしたいのは、ラーメンはもちろんですが、

セットで頼めるメニューが絶品なんですよね。

 

ねぎ玉丼とから揚げのセットがあるんですが、

それがばかうまいです。

 

ねぎ玉丼に関しては、なんでねぎと卵だけでこんなうまいのって感じです。

スーパーうまいです。

から揚げも言わずもがなうまいです。

ラーメンばっかに気を取られていたらいけませんよ。

(何様なんだw

 

 

というわけで、5つ紹介しましたが、

味噌ラーメンばっかじゃねえかと。

すいません。味噌ラーメンしか食べません。

担々麺も味噌ベースがおすすめです。

 

でもうまいので許してw

では私は帰ります

 

はいばいばい